去年の11月の26日の山梨のライブから
ほぼ半年振りのON THE ROAD 2007への参加でした
激戦の神奈川のチケットを2日間取れただけでも
ラッキーな上にたくさんの浜友と楽しみを共有できました
土曜日は半日お仕事だったんだけど
気持ちはもう神奈川に行っているので
時間がたつのが遅くって…
やっと時間になったのでダーに「今日と明日は妻は浮気します」と言って
ライブに向かいました
入り待ちをしない浜友さんと関内で待ち合わせ
中華街の「玄武門」だったかな?近くの『異人茶屋』でケーキのセットを
しゃべってる間に文ききちゃんご夫妻から電話で
『どこにいるの〜?』って連絡場所を教えて待ってると
お久しぶりの2人も登場!!
省吾のライブも楽しみなんだけど、
こんな時間もまた更に楽しみだったりするの
更に入り待ちをしていたうららちゃんありなちゃんも合流
入り待ちのときの様子を聞きながら、また笑うしゃべる…エンドレスです
会場で待っていてくださるマイミクのおやじさんに会うために一足先に会場へ…
山梨以来の再会でした。
そしていよいよライブへ
ライブ編はもう少し落ち着いてから書きたいと思います
ライブが終了してロビーを歩いていると
マネージャーの新川さんが歩いてくるので思わず手を振ってしまいました
相方のえみちゃんには「新川さんに手を振ってどうする〜」って笑われました。
そんな時にうららちゃんのご主人に呼び止められ、椅子に座って歓談
うららちゃんとも合流して、開演前には会えなかった浜友さんともようやく会え
さらしのみんなとも合流
その時に路上に見慣れた車が!!
もんじゃオフの時の浜ちゃんが車と共に来ていたので
「なりきり省吾コンテスト」の健闘賞受賞のおめでとうを伝えに走って
ようやく出待ちの場所へ!!
メンバーやスッタフの方が出て行ってしばらくしてから
省吾が
にこやかに手を振っていく事数秒
でも幸せな時間
そこで解散して家路へと…
駅までもしゃべって笑って、ライブの感想を言いあいながらも
メールを貰ったり電話したりしながら駅へ・・・
そこでいつものセクシー省吾は見られなかったね
ってメールを貰った私たち
「あの時に凄かったよね!!まさかあの曲であんなことすると思わなかったよね」って言ったら
うららちゃんの旦那様に「あななたちはそんな所ばっかり見てるんだから」と叱られちゃった
だって、そんな省吾も大好きなんだもん
翌日日曜日は
福岡と神戸からの浜友さんを出迎えに羽田へ
久しぶりにモノレール乗っちゃった
実はダーとの初デートは羽田空港でした
その時にipodから流れて来た曲は「君と歩いた道」でした…凄いタイミング
第一ターミナルで神戸からの弟文ちゃんを迎えシャトルバスで第二ターミナルへ
2003年のさいアリ以来のじゅんちゃんと再会です。
朝早いのにテンションの高い3人
一路横浜へ
最初にじゅんちゃんが宿泊予定のホテルへ荷物を預けに…
この時まだ10時前…
会場では既に入り待ちの方々がたくさんいました
その中にマイミクのrikaさんもいて手を振ってご挨拶
私たちは中華街へ
61コミュで行った大珍楼でランチの予定
お腹の空いてる文ちゃんを何とかなだめながら11時まで我慢させちゃいました
遅れてくるうららちゃんを待ちながらみんなでいろいろ注文
写真を撮ったのは最初の一枚だけ
ここでもしゃべって笑ってあっという間の2時間
入り待ち場所へ
移動中にまたまた浜ちゃんに遭遇
もう入り待ちの場所は人がいっぱい
お向かいにあるお店のテラス席で待とうかと思ったらお茶だけではダメとの事
諦めて道路挟んだ舗道で待つことに
ここでもしゃべる私たち
またここでも浜ちゃんに出会い入り待ちで待ちくたびれてる方々の注目を浴びる浜ちゃん
そんなこんなで待ってる方の後ろを歩いてドラマーの小田原さん登場!!
道の反対側から「小田原さ〜ん」と声をかけたらこちらを向いて会釈してくれるのよ〜〜
いい人だ〜〜小田原さん
ちなみに小田原さんはレベッカのドラマーさんでした。
あ…きた…
私たちの前を黒の高級車が〜〜省吾だ〜〜〜〜
きゃ〜〜〜〜〜〜〜!!と人が移動
予定では見えるはずだったんだけど頭しか歩いていく時は見えなかった
それなのに何故か幸せな私たち
しばしその場所で浜ちゃんとしゃべって笑った後お茶をしに中華街へとまた移動
中華街では何故かライブ前のバンドのメンバーと遭遇
いいのか?この時間中華街でお茶してて…
お店はどこも混んでるのでブラックタピオカ入りの
アイスティーやマンゴージュースを選んで山下公園へ
青空の下またまた爆笑タイム
何があんなに楽しいんだろうね私たち
長野で初ライブではまってしまったうららちゃんの娘さんも合流して
制服姿の女子高生に省吾は喜ぶよ〜〜〜!!と煽る変なテンションのおばちゃんたちに笑ってくれた
娘ちゃんありがとうね、暖かい目で見てくれて
今日は昨日会えなかったさんどさんにも会え
mintoちゃんすず君ご夫妻にも会えました
そして2003年の代々木で名刺は交換したものの
お互いに顔と名刺が一致していなかったぐっちさんにも
ようやく会えました
まみーママとはガラス越しの出会いだったけど参加できてよかったよね
そしてまたまた大感動へのライブへと突入です

0