11月12日(月)〜11月21日(水)まで、西武新宿駅前の街頭ビジョン、ユニカビジョンで、
「ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"」が特集されます!
※靖国通り沿い・西武新宿駅前・JR各線では
大ガードを通過する車両内からもご覧いただけます。
放映日時:11月12日(月)〜11月21日(水)
8:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00 / 22:00
お近くにお越しになる機会がある方は、ぜひチェックしてみて下さい!
こんな素敵なお知らせを見て、無視出来るわけないじゃんねぇ〜〜。
しかし場所は東京・新宿。
都会が少々苦手な私にとっては、最強の大都会です(笑)
むむ・・・駅が広いぞ。出口が多くて複雑で多分(絶対)迷子になるぞ
放映当日、見に行った浜友さんたちからの速報にテンションが上がります。
行きたいよ〜。無理やりでも行きたいよ〜〜。
省吾を我慢するのは一番身体に良くないよねぇ。
と言う訳で
昨日カレンダーとスケジュール帳を一応気にしつつも
ほとんど無計画状態で
仕事の休憩時間にちぃちゃんに(お助け要請泣き付き)メール。
いきなりでごめんねー!
毎回迷惑かけてごめんねー!
仕事が終わってすぐに東京行きの電車に乗り込みました

途中で仕事終わりで駆けつけてくれたちぃちゃんと合流。
はい、これで安心、安心(笑)
三時のおやつに四谷のフルーツパーラー、フクナガにも連れて行ってもらいました。
定番のフルーツパフェ。
すっごい美味
グレープフルーツ、柿、バナナ、マスカット、パイナップル、りんご、ざくろなどの
瑞々しい果物が信じられないくらい調和してて最高でした。
省吾見に行ってグルメまで堪能できるなんて超幸せ〜な時間でした。
そしていよいよ新宿へ。
東口のアルタを抜けて、少し歩き見えてきました、ヤマダ電機のビル。
な・なんだ

このでっかさは〜〜!!!
下からスクリーンを見上げても上すぎて何にも見えません。
靖国通りを反対側に渡って、ユニカビジョンの三面スクリーンが
一番良く見える場所を探ります。
新宿プリンスホテルの角くらいの位置でスタンバイ。
車も人も多いなぁ〜。
電車も引っ切り無しにガードを渡ります。
こんな街のど真ん中で省吾の映像が流れて
それを見てる自分がいて。
想像した事もなかったです。
いよいよ4時。始まったよ〜。
最初の画面に浜田省吾のらいぶDVD紹介っぽい説明があったような。
もはや冷静じゃないで〜す。
「悲しみは雪のように」
「J.Boy」
「ラストダンス」
三曲フルコーラスで流れました。
三面が全部同じ映像になったり、三面合わせて一つの映像だったり、
画面は物凄くクリアで綺麗でした。
音声も優れものなんだとは思うが、なんせ大ガードの側。
電車の通過音が玉に瑕でした。
この街頭ビジョン放映専用のために編集をし直したのかしらねぇ。
KARAのラッピングトレーラーが宣伝で通りかかろうが、
パトカーが全速力で交差点に突っ込んでこようが、
そんなの関係ないっ。
新宿の街角に立って無意識にリズムを刻みながら
省吾に魅入った20分弱の時間でした。
時々思い出したように写真やムービー撮影をしましたが、
なんと!途中で容量不足でデジカメがダウン・・・
うぅ、日頃のいい加減な使い方のツケがこんな所で回ってくるなんてぇぇ。
省吾との時間を堪能した後は即行家に帰ります。
私のためにわざわざ西口まで道案内してくれたちぃちゃん、
何から何までお世話になりました。
ありがとうね〜〜。
来週もよろしくですぅ

0