2009/10/22
高っけ〜 薪ストーブ
2009/10/20
真似 薪ストーブ
ブログ仲間のpatnerさんが、薪ストーブの着火方法を載せていたので、薪ストーバーならご存じとは思いますが、オイラも真似してみました。
まず、薪割りで出る切れっ端とでもいいましょうか、斧で割っているとあまり出来ないんです。スパっと割っちゃうから。
オイラの持っている薪割り機で割るとこいつがたくさん出来ます。これが着火剤にもってこいなんです。

そんで、建築資材などで出るパレットや材木の間に隙間を作るための端材を敷きこみます

そして、オイラのこだわりがこれ“マッチ”1本で着火すること





で、あっという間に着火終了です。
お宅はどんな着火方法!?
0
まず、薪割りで出る切れっ端とでもいいましょうか、斧で割っているとあまり出来ないんです。スパっと割っちゃうから。
オイラの持っている薪割り機で割るとこいつがたくさん出来ます。これが着火剤にもってこいなんです。

そんで、建築資材などで出るパレットや材木の間に隙間を作るための端材を敷きこみます

そして、オイラのこだわりがこれ“マッチ”1本で着火すること





で、あっという間に着火終了です。
お宅はどんな着火方法!?

2009/10/19
平日でも ノンジャンル
参った。
月曜日の旧日光市は空いていると思ったら大間違いΣ(・ω・ノ)ノえっ!

ハマりました・・・こんな時に限って、“急ぎの仕事”が入ってしまたものの、身動きとれず、なすがまま・・・(。´pq`)クスッ
日光に“紅葉狩り”に行こうと思っている人達へ
中禅寺は今週が見ごろです。行ければ平日が良いでしょう。土日は混んでどうしようもないくらいになってしまいますので。( ゚д゚)ホゥ
浜田省吾の唄に、“青の時間”って曲を思い出しちゃった。
0
月曜日の旧日光市は空いていると思ったら大間違いΣ(・ω・ノ)ノえっ!

ハマりました・・・こんな時に限って、“急ぎの仕事”が入ってしまたものの、身動きとれず、なすがまま・・・(。´pq`)クスッ
日光に“紅葉狩り”に行こうと思っている人達へ
中禅寺は今週が見ごろです。行ければ平日が良いでしょう。土日は混んでどうしようもないくらいになってしまいますので。( ゚д゚)ホゥ
浜田省吾の唄に、“青の時間”って曲を思い出しちゃった。

2009/10/16
紅葉 ノンジャンル
ここに来て一気に紅葉が始まった感じです。

こうなると、旧日光市内は土日は行きたくありません。
普通なら市内を抜けるのに10分もあれば抜けられるのに、下手すれば1時間かかちゃうんだもんプリ(*`З´*)プリ
田舎を抜け出して都会生活している人たちが、ここぞとばかりに紅葉の山に群がって、「あ〜綺麗、空気もおいしい」って言われてもなあ・・・
今日は、言われていた栗の木(この前柿って書いちゃった)やっと取って来ました。

だいぶ草があったので大変でしたが、量はそんなに無かったので小一時間で終了です
0

こうなると、旧日光市内は土日は行きたくありません。
普通なら市内を抜けるのに10分もあれば抜けられるのに、下手すれば1時間かかちゃうんだもんプリ(*`З´*)プリ
田舎を抜け出して都会生活している人たちが、ここぞとばかりに紅葉の山に群がって、「あ〜綺麗、空気もおいしい」って言われてもなあ・・・
今日は、言われていた栗の木(この前柿って書いちゃった)やっと取って来ました。

だいぶ草があったので大変でしたが、量はそんなに無かったので小一時間で終了です

2009/10/8
呼んでいるのか? 薪ストーブ
ダルマが、ダルマ呼んでいるのだろうか!?
先日、またまた

ゲットだぜ〜
しかも、、この前のはbUっていう奴で、今回のは一回り大きいbWって奴です
夕方時間があったので、これを全バラしてレストアしてみます



数本ボルトで締まっているだけで、そのボルトもサビサビでまともに取れないので、ベビーサンダーで全てチョッキン
これをワイヤーカップで錆を落としていきますが、熱中して写真忘れましたm(__)m コルァ!!(「゚
0
先日、またまた

ゲットだぜ〜
しかも、、この前のはbUっていう奴で、今回のは一回り大きいbWって奴です
夕方時間があったので、これを全バラしてレストアしてみます



数本ボルトで締まっているだけで、そのボルトもサビサビでまともに取れないので、ベビーサンダーで全てチョッキン
これをワイヤーカップで錆を落としていきますが、熱中して写真忘れましたm(__)m コルァ!!(「゚
