うららちゃんのつぶやき
「省吾さんの2001ツアーのDVD同梱のCD♪Discのタイトルは
Last Dance For You だったんだね。初めて知ったかも…」
私も初めて知ったかもww
それと同時に、ちょっと鳥肌。。。(@_@;)
ご存知の方もいると思うけれど、今月アド変した私の、前のアドレスが
lastdanceforme.shogo。。。
携帯会社を替えた2003年12月に、このアドレスにした私。
当時のもう一つの案には「lastdance with me」ってのもあって、
それも捨てがたい!ってことで、ここのURLにしました^^♪
ロースカのHPで調べると、DVDになったのは2002年7月31日。
ということは、私の方が後からだったんだ。。。
――とはいえ、知らずにつけてたアドレスが呼び合っていたとは。。。(笑)
そもそも、アドレスを、この
「lastdance」にしたのには、
とっても思い出深い出来事があったから。。。
それは1981年6月のコンサート(ライブじゃなく敢えてコンサートで^^)。
淡々と進んでいき、「
LAST DANCE」になった時の事でした。
無性に
≪あぁ!立ちたいっ!≫ そう思うのですが、
全編座って聴くというのが当たり前の当時。
立ってしまうと後ろの人が見えなくなるのも重々分かっているし、
立ち上がる勇気がなかなか出ません。
そんな葛藤の中で聴いたワンコーラスでしたが、
2コーラス目の省吾の声を聴くともう我慢できず、立ち上がってしまってました。
思えば、この時の「
LAST DANCE」は、アンコール前の本編最後の曲でした。
歌い終わった省吾が、舞台の上手・下手・中央・2階席と、
客席全部にお辞儀をした後にステージを去るのですが、
その時に会場を見渡すと、一階席で立っていたのは私を入れて5人ほど。
単純な私は
≪・・・え・・・?、2回目のあのお辞儀は、私に向けてのもの?≫
んな訳ないのに、軽〜ぅく勘違い。(笑)
それで、
何としても省吾のお辞儀に応えたい!それには手を振るのが一番よね。
今みたいに頭の上で大きく手を振ることは出来なかったけれど、
そう思って両手をまっすぐ前に伸ばして、目一杯振りました^^
あ〜、目を閉じると瞬時に甦る、その時の省吾のお辞儀と空気感。。。
アド変した私のアドレスにも、当然のように?「
lastdance」の文字が
入っています。
(//∇///)
さぁ、いよいよ埼玉まであと2日となりましたね^^
まだ、風邪は抜けていませんが、
まだあと2日あるので体調を整えて臨みたいと思います。
当日お会いする皆さん、よろしくお願い致します^^♪