土曜日。。。
普段通りのマリンの通院・・・抗がん剤治療。。
夕方お迎えに行ったら、いつもは会計を済ませると
看護師さんがマリンを連れてきてくれるのに
「担当医から話がありますので待っててください。」
・・・って・・・嫌な予感。。。
獣医さんのお話は・・・
これまでは注射針を歯茎に刺すと
顎の骨に当たる手ごたえがあったのに
今日は、すーっと刺さっていったと。。。
癌が骨の方まで進行していて
だいぶ骨を溶かしてしまっているかもしれないとのことでした。
抗がん剤を造影剤と混ぜて、歯茎に打っているので
1週間経っても造影剤が残っていて
レントゲンを撮っても、白く映ってしまってよく分からないそうです。
もしかしたら
近いうちに顎の骨が折れてしまうかもしれないと。。。
「顎の骨が折れたらどうなるのですか?」
よだれが沢山垂れて、ご飯も食べれなくなるので
安楽死させてあげた方が、この子の為だと言われました。
今のままだと、抗がん剤の治療効果もあまり望めないので
今後どうするかと訊かれました。
毎週、麻酔をかけて治療することで
マリンにかかるストレスと、どっこいどっこいだと。。。
どっちが、マリンのために良いかを考えてくださいと。。。
私には分からない。。。
おすわりしたマリンと向き合って尋ねてみる。
「マリンはどうしたい?治療を続けたい?
それとも、お家にいてゆっくりしたい??」
安楽死。。。
体はなんともなくて元気なのに
食べれなくなったら死しか無いの??
飼い主が、わんこの最期の時を決めるなんて
そんな残酷で、勝手なことが許されるの??
もうすぐ4月。。。
27日が、マリンの7歳のお誕生日です。
一緒に、楽しい想い出いっぱい作りたくて
GWのペンションも予約してあるよ。
もっともっと、傍にいたいよ。
もっともっと、傍にいてよ。

1