22日、京都で、10数年ぶりに省吾さんを肉眼で見れる席で満喫して来ました。ぴょん・ぴょん跳ねる元気いっぱいの省吾さん・・・肉眼で十分なのに、オペラグラスでさらにアップで拝見しました。省吾さん本当に素敵・・。今回この激戦と言われた京都チケットを取ってもらったのは、6年前に1年間パート勤務してたお店の当時大学生の男の子。6年後の今は立派な社会人!!その彼とは、今年5月6年ぶりの当時そのお店で働いてたメンバーの集まりで再会。当時の店長さんが「○○さん、まだ省吾追っかけてるの?」「はい、もちろん、去年も城ホール行きました、今年もツアーあります。」てな会話でその彼が「ボクも省吾好きです。城ホール行きましたよ」・・・私 ええーっ本当?それから省吾ファンと言うことで、メール交換をして22日京都に行けることになり・・・その日まで、その彼とは ファンになった きっかけとか 話した事なかったのですが、コンサート後の食事の時コンサートの感想とか話してる中で、「ボクが 省吾を聴きはじめたのは、ドラマの主題歌になった時いいなぁーって思ってCDレンタルしたんです。」・・・なんと、その当時その彼はしょ、小学生!!なんて、なんていい子?なんでしょうー(笑)でも、凄いですよね、小6で、省吾さんを誰にすすめられたでなく、自分でキャッチしたなんて・・・それから13年、去年の城ホールが初「生省」だった様ですが、去年の城ホールのコンサートが本当に良かったみたいで・・・これからも、省吾コンサート行きます・・って。22日、席に着いた彼、客席を見渡し「年齢層高いですね〜、年齢チェックの時ボク目立ちますかね〜」って(笑)コンサート後、「20代〜って時、省吾がボクをみてくれたので満足です。あの辺り20代いなかったからー」・・・って、満足そうに話てた若い彼が本当に可愛く思えました(うふふ)省吾さんを通じてたくさんの浜友さんと出会いましたが、自分より10も若いファンと出会いライブ参加したのは始めてで、色々刺激されました。省吾さん、彼が年齢チェックで、30代40代と両手を高々とあげれるまで、ROAD続けて下さいね。しかし、本当に誰にすすめられるじゃなく、小学生で省吾さんをキャッチした彼みたいな、若いファンもいるんですね。近くで元気な省吾さんに再会でき、幸せでした。幸い私は年末の離島?ツアーのチケットを取れてます。しばらく、さみしいですが、年末また元気に会いに行きます。チケットいい席でありますように・・・省吾さんを始め最高級のメンバーの皆様スッタフの皆様お身体大切に2006最終まで頑張ってファンみんなに、幸せを運んで下さいね。
りぃーこ 36歳 女性 兵庫県