省吾さん、スタッフの皆さん、お疲れ様です。先日、群馬県民会館に10歳の娘と2人で参加してきました。物凄い雨でしたね。この雨、グッズの傘が買ってねと言っているようで、直前まで迷っていましたが、購入決定となりました。会場の熱気は外の雨なんか、全く関係ありませんでしたね。娘は4歳の時に急にライブに行けなくなった主人の代わりに参加してから、アリーナに3回参加したことがあります。ホールは初めてでした。運良く、前のほうのど真ん中の座席。みんなが立つと、チビの彼女は省吾さんを人垣、合間から見つめていたようです。それでも、コンサートが終り、少し離れた駐車場にたどり着き車に乗り込むと・・「ママ!楽しかったね〜」の連発。今までは、ママに付き合っていた感じでしたが、今回はホールの一体感を全身で感じたようです。あの日から、毎日「省吾、かけていい?」といい、鼻歌まで省吾songになっています。ピック型のペンダントを学校から帰ると、毎日つけています。初恋がテーマ。。「ママ!あの日、省吾ずっと、こっち見てたよね・・。」私は大爆笑でした。私自身も、22年前17歳の秋、群馬県民会館で「ずっと私を見ている」なんて同じ事を想い、省吾漬けの毎日がスタートしたから。きっと・・私の両隣の人も前後の人もきっと、省吾さんと目が合った!と思っているにちがいありません(爆)サングラスの奥の省吾さんの瞳・・きっと、全てを見渡してくれていますね。娘には・・「そう、あなたを見ていた」(笑)10歳の秋・・省吾に初恋の娘なのでしょうか。素敵過ぎます。まだまだ、ツアーの前半、皆さん、体に気をつけて素敵なパーティを続けてください。
すみれ 39歳 女性 群馬県