今日5月20日は神奈川県民会館でのライブ。
久々に関東に帰ってきたという感じですが・・・前回の神奈川県民会館は98年12月。約8年半振りです。
この神奈川県民会館は舞台は広いし会館としては大きいのですが・・・スタッフ泣かせのホールの一つです。何故か?
それは機材の搬入が舞台真ん中にあるエレベーター(通称セリ)のみでの搬入になるのです。一度、トラック6台分の機材を舞台上に全て搬入してからでないと、舞台が組めません。
今日は8:30からの仕込み開始。スタッフはそれぞれの自宅から朝早くに家を出て横浜まで来ています。お疲れ様です。
みんな口々に「いや〜大変ですよ〜」と言っていますが・・・
今日は時間通りに開場出来るのでしょうか?
スタッフの底力を信じましょう。

神奈川県民会館の正面。

神奈川県民会館の直ぐ隣が山下公園。

浜田が大学受験の時に宿泊した氷川丸。何年前〜?

赤い靴履〜いてた・・・

と童謡を思い出します。

山下公園の隣にマリンタワーがあります。おそらく今は閉館していた記憶が・・・間違っていたらスミマセン。

有名な横浜中華街。
土、日曜日は人でいっぱいです。
美味しいお店、有名なお店が沢山あります。
また、近くには海の見える丘公園とか外人墓地とか港みらい地区など、神奈川県民会館の周りは観光名所が沢山あります。
横浜は古い街と近代的な街と混在した港町です。一度遊びに来るといいですよ。
今、午後2時。
舞台も落ち着いてきた様だし、スタッフもようやく昼食を始める人がチラホラと・・・
これから浜田やメンバーが入ってきます。
今日のステージは・・・?