快晴。気持ちいいです。
今日の横須賀芸術劇場は国道16号線沿いにあり、道を渡れば海沿いに大きなショッピングモール、横須賀港、米軍基地、どぶ板通りと近くには米軍に馴染みの施設が沢山あります。街を歩いても沢山の米兵達に出会います。スタッフが話していたのですが、夜のどぶ板通りは日本ではないらしいです。横須賀は他の街にない独特の雰囲気を持っています。

横須賀芸術劇場の全景。
前回は99年4月1日2日。春のツアーの初日でした。その時は仕込み、明かり作り、ゲネプロ、本番二日間と・・・一週間ほどこの会館にお世話になったのですが、横須賀の街の記憶がありません。おそらく毎日都内から通っていたからだと思います。

正面入り口。
以前、ライブを行っていた横須賀市民文化会館。

80年から4回ほどライブで横須賀に来ています。
丘の上に建っています。
会館の隣からどぶ板通りがあり「どぶ板まつり」が開催されていました。

ピエロ?も出て、賑わっていました???

会館の直ぐ近くの港にはいつも軍艦、潜水艦を見ることができます。今日は少ないように感じます。緊張状態にある地域に出ているのでしょうか?

横須賀中央駅から延びる通りにはこんな可愛いものが沢山ありました。
今日は日曜日。開演が通常より30分早いです。今日お見えになる方は間違いのない様に・・・。
間もなく浜田・メンバーが入ってきます。
今日は103公演目。