酒田のファイナルから一週間が経ちました。ブログでの省吾さんからのメッセージを見て、普段の暮らしに戻られたとのこと、ほっとしました。そしてお疲れさまでした。
私はと言えば、あれから、どっぷり“浜田省吾漬け”になってしまいました。中毒?浜田さんにすっかり参ってしまい…毎日毎日聴いています。毎日通勤の時に車で往復40分ほどの♪浜田省吾TIMEが私にとっては喜びの時間です。省吾さんとのDUETを1人楽しんでいます。といっても田んぼ道をひた走りなんですが…(笑)たくさんのおっくうなことやいやなことにも浜田さんの曲を聴きながらなら、向かえる自分がいます。浜田さんの詩の力、だと思います。感謝しています。中学の頃、かっこいい兄貴浜省、にスターとして憧れていただけだったのに、今は大人になって、結婚して、子供もいて、となにか違う気持ちで浜田さんの存在や曲を感じることができて不思議です。久しぶりに会った人が、こんなに素敵になっていた。。。みたいな。それにしても、ステージでの浜田さん、本当に素敵でした。ますますsexyになって。CDやDVDを検索し、買いに走りと、私はしばらくこの熱が冷めそうにありません。4才の息子は「光と影の季節」が好きで、CDが進むと、すぐ自分で戻してしまいます。『おれ、ひかりとかげいい〜』って。前に私がカラオケで「悲しみは雪のように」を歌ったのを息子が即覚えて、次の日『だ〜れもが〜うぉうぉうぉ〜あいする〜なみだをみせずに〜」と歌ったのでビックリしました。歌詞を微妙に違えてるところがまた味あり、なんですが。以来息子は、浜田さんの歌にうぉうぉうぉ〜と出てくると、「これもうぉうぉだ!」とチェックしています。(注:4才です)それで「ひかりとかげ」も好きなようです。今日は、車の中で、「THANK YOU」を一緒に聴いていたら、「どうして『ホンキだぜ』って言ったの?さっきは『ホントだぜ』っていったよ。ちがうの?」と聞かれ、母はうまく説明出来ませんでした。。。。。今度、省吾さんに聞かなきゃね。もしかしたら、息子にとってMy first love is 浜田省吾になるのでは、、、などと。今回のツアーが画像化されるのを楽しみにしています。いつか、息子と一緒に浜田さんに再会出来る事を夢見て。
北風加奈 35歳 女性 山形県