イン・マイ・ライフが終わって、暗くなった会場と既に立ち上がっている私たち。
いよいよ、ライブ編です♪
これまでの多くの会場で、イヤモニとの相性に頭を悩ませていたような省吾でしたが、この日はトランスミッターの調子が悪そうでした。
開始早々の
<HELLO ROCK & ROLL CITY>の前には全く聞こえなくなったのか、舞台袖のスタッフに向かって猛アピールを。
それを見てとったスタッフが、受け取った機材を調整しているようです。
予備の機材はないのかしら?
そう思いながらステージとスタッフのどちらも見ていましたが、なかなか上手く調整できないように見えました。
そして、私の記憶にないのですが、宮城でのセットリストのうち特に2日目がよく分からないでいます。
というのも、宮城で
<独立記念日>や
<反抗期>の音の印象というか、記憶がなくて。。。
ただ、昔のライブの様子を流したスクリーンを見た記憶だけはあるのです。
違う曲に差し替えられたのか、差し替えられたとしたら何の曲だったのか、或いはそのままだったのか、覚えてるよって方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
そして―――
いろいろあったかと思うのですが、ペンが行方不明でメモれず・・・
いきなり
<詩人の鐘>まで飛びます(汗っ)
♪悪夢のようなこの国の〜では、ひじまづき。。。
<RISING SUN〜風の勲章>では、手首を気にしていたのでしょうか、メモには【どうした?笑】と書いてあるだけ。。。
きゃー、レポにも何にもなってないし。。。
<J.BOY>前のMCです。特に変わったところはないかと思います。
Japan as No.1と言われてきた日本
21世紀・生き延びていかなければならない。
贅沢と豊かさの違いとは、本当の幸せとは何かを考えなければいけない時に来ている。
これまでとは同じように生きられない。と
ひとまずここまでです。
続きは
<僕と彼女と週末に>からです〜